【投資トレーニング通信①:転載】原理原則を学ぶ:『テクニカルトレード』で最も意識すべきはどこ?

お世話になっております。

トレンドラインProサポートです。

先日、インフォトップ様よりオファーをいただき、
【投資トレーニング通信】というメルマガを発行させていただきました。

折角ですので、こちらにも同じ記事を転載したいと思います。

▼以下、メール内容となります。▼▼▼

PR欄:

世界中のトレーダーの多くが重視している『ライン』。

もし、自分のチャートに、

世界中のトレーダーが意識する『ライン』と同じものが現れたら、
あなたのトレードも変わると思いませんか??

◆◆詳細は、下記の公式HPをご覧下さい◆◆

世界基準の
『サポートライン』『レジスタンスライン』『トレンドライン』を“自動描画”し、
『ライントレード』を強力にアシストする、MT4(FX・CFD)対応インジケーター。

『トレンドラインPro』: http://trendline-pro.jp

本文:

はじめまして。

Mr.インジケーターと申します。

この度は、インフォトップ様より
“投資トレーニング通信”のオファーをいただき、
ありがたく原稿を書かせていただく事となりました。

初心者の方に向けた、
トレードに役立つ情報をと求められておりますので、
より具体的に役立つ情報を濃縮してお届けしたいと思います。

内容としては、以下の全8回を予定しております。

① 原理原則を学ぶ:『テクニカルトレード』で最も意識すべきはどこ?
② 原理原則を学ぶ:『トレンドの定義』と『転換シグナル』の重要性について。
③ 原理原則を学ぶ:意識すべき4つの本質的な要素について。
④ ラインを学ぶ:『ライン』を使ったトレードはなぜ有効性が高いのか?
⑤ ラインを学ぶ:『サポートライン』『レジスタンスライン』『トレンドライン』とは?
⑥ ラインを学ぶ:『押し目買い』『戻り売り』の適切なエントリータイミングは?
⑦ ラインを学ぶ:『ライントレード』実践の基本的な考え方。
⑧ ラインを学ぶ:エントリーと決済に関する基本的な考え方。

『ライントレード』の本質というものは、こちらに全て詰め込んでおりますので、
ぜひ、順を追ってお目通しいただければ幸いです。

早速ですが、今回から第1回として本題に入らせていただきます。

① 原理原則を学ぶ:『テクニカルトレード』で最も意識すべきはどこ?

『テクニカルトレード』とは、
チャートを分析してトレードを行う事です。

ところで、あなたは、
チャートの何を最も意識してトレードしてますか??

少しだけ、普段のご自身のトレードを思い返してみてください。

質問をしてみると、返ってくる回答には、
自らが愛用する“インジケーターの名称”が出てくる事が意外と多い様です。

では、世界中のトレーダーの多くは、
何を最も意識してトレードを行っているかご存知ですか?

その答えは、『チャートの値動きそのもの』なのです。

もしかしたら、これを聞いて、
ハッとされた方もいらっしゃるかもしれません。

相場に手を出し始めると、すぐにインジケーターの存在を知り、
相場の本質や原理原則を学ぶより先に、
インジケーターの使い方や読み方を優先して学ぶ人は非常に多いです。

どのインジケーターを使えば勝てる様になるのかと、
色んなインジケーターを組み合わせたりして試行錯誤するのですね。

実は、多くの方が当たり前のように使っているインジケーターは、
ほぼ全てにおいて、有効性が高くは無いといえます。

ストキャスティクスやMACDに始まり、
その他有名、無名に限らず、ほとんどのインジケーターは、
時間足やパラメーターを変更するだけで判断基準が変わる、
非常に“主観的”なトレードに陥りやすいものなのです。

※ “主観的”=自分だけの見方にとらわれているさま。 ⇔客観的

では、なぜ“主観的”なトレードではいけないのでしょうか?

相場とは、“人”により売買が行われて、
需要と供給のバランスの上で“値動き”が作られているものです。

その値動きには、
自然の摂理と同じく無限ともいえる事象が影響しており、
全ての上げ下げを予測することは不可能に近いです。

ただ、そこに法則性が生まれるとしたら、
“人”が作る相場だからこそ、
人の意識が集中するところに他ありません。

つまり、人間心理が反映されている値動きは
“多数決”に本質があるため、
“多数決”の意識が集中するところを知った上で、
トレードすることが有効だといえます。

では、“多数決”の意識がどこに最も集まりやすいのでしょうか?
その答えこそが、先にお伝えした、
世界中のトレーダーの多くが最も意識している、
『チャートの値動きそのもの』なのです。

インジケーターを意識し過ぎている方は、
『チャートの値動きそのもの』を意識しない様です。

しかし、『チャートの値動きそのもの』を意識すべきと言われても、
何をどの様に判断すれば良いのでしょうか?
実は、
『チャートの値動きそのもの』を読み解ける様になる為の近道があります。

それは、世界中のトレーダーが基礎理論として共通認識している、
最も古く、最も有名な『ダウ理論』を学んでしまう事です。

『ダウ理論』を学ぶ事により、
『チャートの値動きそのもの』から読み取れる様々なシグナルを、
自らも読み解くことができる様になります。

そのシグナルを読み解ける様になると、
“多数決”の意識が集中した大きな流れを掴み、
同じシグナルに自らも乗ることができる様になります。

では、具体的に、どの様な場所を意識しているのでしょうか?

そちらは、次回でご説明したいと思います。

今回いただいた機会で、
『ダウ理論』を全てご説明する事は難しいですので、
中でも、押さえておいて欲しい重要なポイントのみとさせていただきます。

では、次回でまたお会いしましょう。

失礼いたします。

Mr.インジケーター